待ち遠しい
国民年金基金連合会からハガキが届いていました。
個人型確定拠出年金の、掛金払込証明書です。
掛金の所得控除を受けるために必要なものですので、紛失厳禁ですよ。
ついにこの季節がやってきましたね。
この合計金額を申告することで、所得控除が受けられます。
一つは確定申告を行い控除を受けるというもので、年収2000万円を超える人や、副業や投資で副収入のある人が対象です。
そして、私のようなごく一般のサラリーマンにとっての方法は、「給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を提出し、年末調整を受けるというものです。
方法は至って簡単です。
大体11月下旬ころになると、会社からこんな書類が配られますね。
これが、「給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」です。
今回郵送されてきた掛金払込証明書に記載された合計金額を、この書類の赤枠で囲った部分「小規模企業共済等掛金控除」の中段「個人型又は企業型年金加入者掛金」に記載します。
あとは会社の関係部署へ、掛金払込証明書を添付して提出すれば完了です。
12月の給料明細ですがどれだけ税金が返ってくるのか楽しみに待ちましょう。
個人型確定拠出年金の、掛金払込証明書です。
掛金の所得控除を受けるために必要なものですので、紛失厳禁ですよ。
ついにこの季節がやってきましたね。
何が書いてあるの?
中には、今年1月から9月までに拠出した金額と、10月から12月までに拠出する予定の金額、そしてその合計金額が記載されています。この合計金額を申告することで、所得控除が受けられます。
控除申告の方法
控除を受けるためには、2通りの方法があります。一つは確定申告を行い控除を受けるというもので、年収2000万円を超える人や、副業や投資で副収入のある人が対象です。
そして、私のようなごく一般のサラリーマンにとっての方法は、「給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を提出し、年末調整を受けるというものです。
方法は至って簡単です。
大体11月下旬ころになると、会社からこんな書類が配られますね。
これが、「給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」です。
今回郵送されてきた掛金払込証明書に記載された合計金額を、この書類の赤枠で囲った部分「小規模企業共済等掛金控除」の中段「個人型又は企業型年金加入者掛金」に記載します。
あとは会社の関係部署へ、掛金払込証明書を添付して提出すれば完了です。
12月の給料明細ですがどれだけ税金が返ってくるのか楽しみに待ちましょう。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿