住信SBIネット銀行でのドル購入方法が分かりにくい


初見殺し。


今年から海外ETFへの投資を始めようという事で、住信SBIネット銀行でドルを購入する事にしました。
証券会社でドルに換える場合1ドル当たり24銭の手数料がかかりますが、住信SBIネット銀行なら6分の1の4銭。

それに、時々やっている外貨セールを利用できれば手数料無料にもなるってことでとてもお得です。

こんな感じで。

ちょうど今回セール中だったこともあり、ちょっと円高に振れていたこともあり、買うなら今でしょってことで早速試してみました。


え、何これ。
残高不足だとか言われてできないんですけど。

ハイブリッド口座には100万円近く入っていたはずだから残高不足ってことは無いと思うんですけど。

で、確認してみたら確かにハイブリッド口座に残高はあるのですが、普通口座には残高無し。


なんと、ドルを買うには「普通口座の残高」しか使えない為、一度ハイブリッド口座から普通口座へ振り替えをしないとならないという不便極まりない仕様なのだとか。
何だこの謎仕様、意味わかんないなホントに。

気を取り直してまずは普通口座への振り替えから。

出金口座にハイブリッド預金。
振替先口座に普通口座を指定して、振替金額を入力。

次に外貨預金から米ドルを選択して必要項目を入力します。
買い付け金額については円指定で行いました。



 端数が出るのが嫌な人は米ドル指定で購入した方が良いかもしれませんね。

無事、50万円で4607.87ドル購入する事ができました。

次に、購入したドルをSBI証券に入金しなくてはいけません。
SBI証券で「入金」→「外貨入金」から、先ほど購入した金額を指定します。




振込指示を行うとSBI銀行に飛び、そこで銀行のユーザーネーム入力を求められるので、事前にお客様情報照会から確認しておくことをオススメします。

普段SBI銀行を使わないので「ユーザーネームって何?」状態だったため、探し当てるのに30分近くかかりました。


スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿